本文へ移動

電解水とは

電解水をご存知ですか?


水と塩からつくる電解水は安心安全


タンパク質や油脂を分解する洗浄効果をもつ
アルカリ性電解水と、


菌やウイルスに対して効果がある
酸性電解水(次亜塩素酸水)があります。


電解水は、食器や調理器具の洗浄、除菌や清掃、洗濯など
衣食住にかかわるあらゆるところで活躍しています。






細菌への有効な手段「電解水」

洗浄力の「アルカリ電解水」。
除菌力の「酸性電解水」。
電解水の二つの力が、細菌を除去した真の「清潔」を実現します。


電解水の生成に必要なのは、
「水」と「塩」と
「電気」だけ。

電解水の生成に特別な原料は必要ありません。必要なのは「水」と「塩」と「電気」だけ。
水道水に含まれているカルキやミネラル、チリ、ゴミ等を軟水器とフィルターを通して徹底的に除去。この水と塩水を電気分解することにより、「アルカリ性電解水」と「酸性電解水」が生成されます。


マイナス(-)の電極側から洗浄力の高いpH約12.0のアルカリ性電解水と、プラス(+)の電極側から除菌力の高いpH約3.0(有効塩素濃度20-60mg/kg)の酸性電解水が生成されます。



「水」だから「普段使い」できる
食器・調理器具に

清潔な調理環境のために、しつこい汚れの分解や確実な除菌には漬け置きも効果的です。
洗濯水に

洗浄力の「アルカリ性電解水」。除菌力の「酸性電解水」。電解水のW効果は洗濯に最適です。
トイレに

「裏の玄関」とも呼ばれる場所だからこそ一番清潔に。汚れも菌も臭いも電解水で一括除去。
手洗いのすすぎ水として

水道と同じ感覚で簡単にご利用いただけます。(注1)
部屋全体に

二度拭きが要らないため、清掃も効率よく短時間で。
ペットにも安心

残留性が少ないため、ペットショップや畜舎にも使用可能。除菌・消臭で健やかな環境をサポートします。
(注1)
※手洗いについては特定ウイルスの感染価減少を目的とした除菌ではなく、日常的に実施される衛生学的手洗いによる衛生度を保つ意味として表記しています。

(株式会社テックコーポレーション ※外部リンクが開きます)




電解水生成装置ラインナップ



広がる電解水の世界

食品分野に於いて酸性電解水は、食品添加物殺菌料指定をうけています。従来の塩素剤に替わる安全な食品の殺菌剤として急速に、惣菜や水産加工品などの食品工場を中心に導入が進んでいます。 
食品添加物殺菌科への指定

平成14年6月に厚生労働省より食品添加殺菌科として指定された酸性電解水(次亜塩素酸水)。平成24年4月にはpHや塩素濃度の基準が拡大され、カット野菜の洗浄や厨房機器の洗浄除菌に活用されるようになりました。平成26年4月、生食用生鮮魚介類や冷凍食品の加工時に使用する事が出来るようになり、電解水はさらに幅広く活用できる存在となりました。
「大量調理施設衛生管理マニュアル」を改訂

厚生労働省が「大量調理施設衛生管理マニュアル」を改正(最新改正:生食発0616第1号平成29年6月16日)食安発0518第1号(平成24年5月18日)にて、次亜塩素酸水の使用が認められました。
有機農産物使用可能農薬に新規追加

平成29年3月、有機農産物の日本農林規格で「次亜塩素酸水」が使用可能農薬に新規追加されました。
特定農薬への指定


平成26年3月、酸性電解水が「特定農薬」に指定。
きゅうりやいちごの病害(一部)に。
TEL. 0897-33-9381
お電話でのお問い合わせもお待ちしています
四国竹林塗装工業株式会社
〒792-0013
愛媛県新居浜市泉池町3番24号
TEL.0897-33-9381
FAX.0897-33-9384

住宅塗替え専門
プロタイムズ新居浜店
TEL.0120-920-203
ホームページはこちら
 

TOPへ戻る