電解水をご存じですか?
水と塩からつくる電解水は安心・安全。
タンパク質や油脂を分解する洗浄効果をもつアルカリ性電解水と、菌やウイルスに対して効果がある酸性電解水(次亜塩素酸水)があります。
電解水は、食器や調理器具の洗浄、除菌や清掃、洗濯など衣食住にかかわるあらゆるところで活躍されています。
【次亜塩素酸水での除菌について】
除菌場所(家具、ドアノブなど手が触れるところ)に散布してください。
※冷暗所で保管することで数週間の保存が可能です。
※次亜塩素水は、次亜塩素酸ナトリウム(漂白剤)とは異なり、手指や衣類にふれても問題はありません。
※飲料水ではないので、誤飲に注意してください。
経済産業省より、次亜塩素酸水が新型コロナウイルスに対して有効だと発表されました
愛媛県立新居浜工業高等学校へ次亜塩素酸水を提供させていただきました。
当社では、手洗いや清掃・除菌に関する商品をお取り扱いしております。
株式会社テックコーポレーションの販売代理店として、商品のご説明からアフターメンテナンスまで担当させて頂きます。
当社環境事業部までお問い合わせください。
@除菌PREMIUM手・洗う
除菌電解水給水器は、センサーに手をかざすだけで、お手洗いや清掃に活用できる【酸性電解水】が出てくる給水器です。
また、電解水の濃度や生成量の調節が可能で、設置先のニーズに合わせた利用方法をご提案できます。
詳細はコチラ

酸性電解水に含まれる次亜塩素酸が高い除菌効果を発揮します。
その高い安全性から洗浄・除菌への使用が可能です。
その高い安全性から洗浄・除菌への使用が可能です。
■主な導入先
食品工場・老人福祉施設・オフィス・スポーツジム
幼稚園などの手洗い場等
ファインアクア
ファインアクアは、非常に微細な気泡[ファインバブル]を液中で発生させる装置です。
通常の気泡は発生後すぐに水面へ浮上し外部に放出されてしまいますが、[ファインバブル]は浮力の影響を極めて受けにくく、水中に長期間溶存することができます。
これにより、例えば溶存酸素量が非常に高い溶液などを作ることができ、生物活性作用など様々な可能性が生み出され、多分野における新たなニーズの開拓が期待できます。
詳細はコチラ
守る水
目には見えなくても、私たちが暮らす日常空間には様々な細菌が潜んでいます。 その対策として有効な手段が、塩と水を電気分解して生成する「電解水」。
洗浄力の「アルカリ性電解水」と除菌力の「酸性電解水」が、施設の衛生管理をサポートします。 しかも、生成には薬品類をいっさい使用しないため、安心してご使用いただけます。
食品業界や福祉施設をはじめ幅広いシーンで、清潔な環境作りをお手伝いいたします。
詳細はコチラ
水産業

水中の嫌気化防止。
液中の酸素を高める事により、微生物を活性化させ生物の成長促進にもつながります。
汚水対策

微生物による汚水処理にファインバブルを活用することで、微生物を活性化。
その効果が期待できます。